問い合わせ先 山梨学院中学校
☎055-224-1616

第2回入試問題解説
\受験に向けて確かな一歩!/

第1回とは異なる内容で、さらに実践的に。 国語・算数のポイントを押さえて、合格への道を確かなものにしましょう!💪
開催日時:10月18日(土)9:30~12:00
対象:小学6年生・保護者
受付中

開催内容

✨ 開催内容

📅 日時:10月18日(土)9:30~12:00
🎯 対象:小学6年生と保護者の皆さま

👨‍🏫👩‍🏫 国語と算数の担当教員が登壇!
それぞれ約40分ずつ、受験対策に直結する学習法をお伝えします。

📘 過去の入試問題を事前に配布 実際の問題に触れながら、解き方や考え方をしっかり理解できます💡💪
ここがポイント!
🙌

入試問題解説って?

本校の入試担当教員が、長年の知識と経験をもとに、どなたにも分かりやすく丁寧に解説いたします。

この会で得られること:

  • 国語・算数の出題傾向や解答のコツを把握できる
  • 実際の入試問題を通して、お子さまの弱点を確認できる
  • 効率的な受験勉強の進め方を理解し、自信を持って試験に臨めるようになる
受験準備を確かなものにしていただける内容となっております。 ぜひこの機会に、お子さまとご一緒にご参加いただき、今後の学習にお役立てください。

入試過去問題のお届けについて

初参加の方へ】入試過去問題を事前にお届けいたします。解説を聞く前に、ぜひ挑戦してみしょう! 当日の理解がさらに深まりますよ!💡✨10月10日(金)13:00までのお申し込み分までは郵送で、これ以降はメールでPDFをお届けする対応とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

昨年度の

参加者の声!

先生の分かりやすい解説で、苦手克服へ!

Hくん
ていねいに教えてくれたので、自分の苦手な問題や、勉強できていないところが分かり、今からもっと頑張ろう!と思いました。
VOICE

出題傾向から受験勉強の方向性がわかった

Sさんのお母さま
例年の出題の傾向と、今から取り組むべき内容を教えていただけて良かったです。問題の解説も分かりやすかったです。
VOICE

受験生として本気モードに!

Rさん
たくさん他の子どもたちが参加しているのを見たり、入試問題を実際に解いたりして、いよいよ受験が近づいている、あと2か月半がんばるぞ!という気持ちになりました。
VOICE

受験に挑む仲間が集う場所で入試問題への理解が深まった

Kくんのお父さま
問題への向き合い方を含め、どう解いていけば良いのかが具体的にわかり、とても勉強になりました。同じ目標を目指す仲間が集まる場に参加することで、親子共々、良い刺激をもらえました。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

アクセス

山梨学院中学校
山梨県甲府市酒折3-3-1
《アクセス良好・駐車場あり!も本校の魅力です》

お車でお越しの際は、「山梨学院夢見山駐車場」か「不老園駐車場」をご利用ください。

電車利用の場合 ● JR中央本線「酒折」駅から徒歩5分 ● JR身延線「善光寺」駅から徒歩10分

公共バス利用の場合 ● 山梨交通バス・富士急行バス「酒折宮前」停留所から徒歩5分 または「山梨学院中学高校」停留所から徒歩2分
tel:055-224-1616

駐車場

山梨学院夢見山駐車場
山手通り沿いにある、山梨学院中学校・高等学校専用駐車場です。
「不老園」駐車場
本校に隣接する、有名な梅の名所「不老園」さまの駐車場を説明会用にお借りしています。